私は好き嫌いはないのですが、
野菜はそれほど好んでは食べません。

嫌いなわけじゃないので、お店とかで出てきたらマヨネーズをかけて美味しく食べるんですが、
わざわざ野菜を購入したり、自分で調理する気にはなりません。

洗うのも面倒だし、皮を剥いたり下ごしらえや調理も面倒だし、日持ちもしないしで。

ですが身体のために野菜は必要なんだろうなとは思うので、
なんとかして食べようと思ってはいます。

そこで考えたのが、野菜ジュースを作ろうというアイデア。

これなら最低限の下ごしらえで、
ジューサーに突っ込むだけで野菜が取れるし、
それなりに美味しい気もします。

ですが、ジューサーだと刃の高速回転で栄養が壊れるという話なので、
ヒューロムのスロージューサーを買いました。
これは刃で砕くのではなく、絞ってジュースにする感じ。

なのでスムージーとも違いますね。

色々な野菜ジュースを試したのち、人参・セロリ・きゅうりをジュースにし、
そこにレモンを絞って飲むスタイルに落ち着きました。

これがなかなか美味しい、というかすごく体に染み渡る感じがします。

体に良いものを取ってる感、充実してる感がハンパないです。

野菜不足解消には最高のアイテムでした。

フルーツを絞って美味しいシャーベットを作ったりもできるので嬉しいのですが、
さすがにそれは面倒くさすぎてすぐにやめました。

まあ野菜を切らさないように買い続けるのもちょっと面倒に感じてはいますが・・・。

でも間違いなく良い習慣だと思うので、続けていこうと思います(`・ω・´)

関連商品

楽天ウェブサービスセンター